top of page

【緊急告知】

10月25日のHOMプレゼンツのRemo体験会について

Googleスライド講座を付加します 「何のこと??」ってピンとこないオンライン出展初心者の皆様。

Googleアカウントはお持ちですか? Googleアカウントを持ってれば簡単にプレゼンテーションや情報をまとめた資料が作れるって知ってました??

今回出店していただくRemoというツールは小さな画面越しに、お客様に接客、物を売るという特殊な販売方法です。

その時に用意しておくべき3大ツールとして ①外部決済ツール ②自分のお店を宣伝できるスライド(自動再生) ③アナログアクセスできるQRコード があげられます。

この3大ツールがあるとないとでは、 めちゃくちゃ売り上げに影響します。

Remoはよくも悪くも、お客様が 「偶然ブースに入ってきちゃった」「ここは何のお店?」 と戸惑うということが頻繁に起こりえます。 そんな時、お客様に初対面で好感を持ってくいただくことが まずはとても大切なのですが、 それと同じくらい大事なことがあります。 それは、【導線】です。 ブースに来てくださったお客様を ご案内できるスムーズな流れを組む必要があります。

その導線の中にGoogleスライド講座を組み込み ご自身のお店の宣伝をすることができれば 最大6人の同時接客をすることになるRemoでも、 スムーズに接客・販売が可能になるのです。


ここまで聞いても「なんのこと?」のかたいらっしゃいますよね。 大丈夫です。


10月25日10:00からのRemo体験会にて、ライブでGoogleスライド講座をやります。 また、同日21:00からの夜の部でも、Remo内で動画を流します。

それをご覧いただければ「こういうことか!!」 とおわかり頂けますので、 ぜひ不安のあるかたは、Remo体験会にお申込みください。

ライブ講座は10:00~の午前の部のみZoom棟で行います。(所要時間20分ほど) 質問が直接できるのはこの回のみです。 (私を後々捕まえてくださればいつでもどうぞ) Let’s お申込み


 
 
 

Comments


© 2020 ハンドメイドオンラインマルシェ実行委員会 お問い合わせhandmadeonlinemarche@gmail.com

​※ハンドメイドオンラインマルシェは任意団体「ハンドメイドオンラインマルシェ実行委員会」が運営しています。

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page